ロゴスホーム
56.9万円/坪※
助成金対象の仕様 |
---|
ZEH※(標準装備) ※ゼロエネルギー住宅 |
耐震構造 |
---|
・モノコック構造 ・2×6工法 |
公開日: |更新日:
引用元:ベルハウス(http://www.bellhouse.co.jp/)
シンプル&ナチュラルの自然素材の家
健康的に過ごせる自然素材を使い、時が経つほど味わいが感じられるヴィンテージのような家を希望していたところ、こちらの会社を知りました。
家づくりへのこだわりに共感し、無垢材や塗り壁などの自然素材、デザインが良いのはもちろん高い機能性や居住性と魅力を感じて依頼。
打ち合わせでは丁寧に時間をかけて話を聞いてくださり、同席した娘の相手をしてくれるなど、安心して進められました。
完成した家は室内環境が一定で体調管理がしやすく、時代に左右されないデザイン。無垢材や天然のロウなど安心の自然素材に、自分たちが選んだアンティーク照明やステンドグラスが使えて満足しています。
参照元:https://www.bellhouse.co.jp/voice/index3.html
驚くほど温かく掃除も楽な家
良質な素材で済み心地の良い家を建てたいと思っていたところ、ベルハウスさんの家づくりがまさにドンピシャで決めました。
土地探しからお願いしたのですが、縁が縁を呼んで今の条件の良い場所に恵まれたのだと思います。
家の換気システムではスウェーデン製エアロバーコを採用したのですが、これが本当に暖かい。
また、無垢材のフローリングは掃除も楽で、これから年数が経つにつれてどんな味わいをみせてくれるのかも楽しみです。
参照元:https://www.bellhouse.co.jp/voice/index2.html
進捗状況が常に確認出来て安心
ネットで見たのをきっかけに、いいなと感じて話を聞きに行ったのが始まりでした。
家づくりへの考えが自分たちの理想の家のイメージが固まり、年月とともに深い味わいが増していくような家に共感。
打ち合わせは半年以上かかってちょっとハードでしたが、二度とできない体験からも充実していました。
話していた事が現場で形になっていく様を見るのは、嬉しい反面、不思議な感じも。
現場に行けない時はネットの施主専用ページで進捗状況が写真と文章で確認できたのが助かりました。
スタッフの方々の人柄の良さからも、安心して家づくりが進められたと思います。
家の仕様では、南側の屋根を大きく前に出してもらって、夏の日差しが直接入らない涼しい空間に。
北側には庭造りが楽しめるようにしてもらいました。
参照元:https://www.bellhouse.co.jp/voice/v003n.html
現在モデルハウスを計画中のようです。
プランは特に表記されていません。
大家族の住むお家から、小ぢんまりとしたお家まで幅広く取り扱っていますが、白と黒を基調にしたモダンテイストの住宅がやや多めです。見た目にもスタイリッシュながら、奇抜すぎず安心して長く住めるデザインの住宅を多く提供しています。
地盤保証、 建物瑕疵保証、建物完成保証に対応しています。
※保証を受けるには条件が必要な場合があります。詳しくはベルハウスへお問い合わせください。
会社名 | 有限会社ベルハウス |
---|---|
所在地 | 宮城県仙台市青葉区愛子中央6丁目3-22 |
認可・許可 | 二級建築士事務所 宮城県知事 第18420177号 建設業者許可番号 宮城県知事許可(般-28)第13289号 宅地建物取引業 宮城県知事(7)第3897号 |
家づくりをするなら性能の高い家で快適に暮らしたいと思うのは誰もが同じこと。それに省エネルギー住宅なら、この先の光熱費も減らせたり、国や自治体から助成金が受けられたりするので家計にも優しいはず。そこでこのサイトで掲載する注文住宅会社のなかから、省エネルギー住宅のトップランナーを表彰する制度「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」を受賞する会社で、SUUMOに価格を掲載(2022年2月16日時点)しているところを3社をご紹介。(2022年3月時点)
ロゴスホーム
助成金対象の仕様 |
---|
ZEH※(標準装備) ※ゼロエネルギー住宅 |
耐震構造 |
---|
・モノコック構造 ・2×6工法 |
アイフルホーム
タマホーム