仙台で注文住宅を建てる工務店・ハウスメーカー » 注文住宅の人気デザインカタログin仙台 » 平屋

公開日: |更新日:

平屋

将来に渡っても過ごしやすいと、近年注目を浴びている平屋住宅。ここでは平屋住宅の特徴や魅力、施工例などを紹介していきます。

贅沢な開放感が平屋の醍醐味

2階建てが主流になっていましたが、今改めて平屋に注目が集まっています。それは2階建てや3階建てでは得られない開放感が平屋にあるからでしょう。

平屋の住宅は上下に移動することがないため、階段を設置する必要がありません。そのため家事動線もシンプルになるでしょう。高い天井や勾配の屋根を設ければ、より広々とした空間を演出することができます。またバリアフリー構造にすることも可能で、高齢者になっても安全・安心の暮らしが実現。

また2階建てや3階建てよりも、重心が低い平屋は地震に強いと考えられています。また高さもないため、台風などの影響も受けにくく、火災時もスグに逃げ出せるなど、万が一のときも安心でしょう。

つまり平屋は将来的にも安心して暮らしやすい住宅なのです。常に子供の声が聞こえ、いつも家族の気配を感じられる点も平屋の魅力なのかもしれません。

仙台市の平屋、デザインギャラリー

将来的にも安心して暮らしやすい住宅でもある平屋の家。ここでは、仙台市で建てられる平屋の施工例をいくつかご紹介します。

和テイストを感じさせるロフトのある平屋

ロゴスホーム 本格和室を愉しむ家の施工写真
引用元:ロゴスホーム(https://www.logoshome.jp/gallery/duo-tres/52washitsu.html#photoGalleryModal)

平屋と言えば、和のテイストがピッタリです。リビングの部分に和テイストを感じさせるロフトを設けており、まるで秘密基地のようなスペースになっています。お気に入りのスペースが家の中心にあるような暮らしをしたいという施主の希望を叶え、和室を家の中心に配置。障子を開ければ、さらに開放的な空間を演出しています。ゆったりとした時間が流れるような趣のある佇まいを感じる平屋です。

ヨーロッパの住宅を感じさせる平屋の家

家中が暖かくバリアフリー “楽”に暮らせる平屋の家の施工写真
引用元:北洲ハウジング(https://www.hokushuhousing.co.jp/case/14628/)

外観はヨーロッパの住宅を感じさせるような、オレンジをベースにした温かな雰囲気のあるデザインになっています。また室内は天井高を上げ勾配天井にし、縦にも大きな空間ができるように設計した住宅です。さらに天窓を設けていることで、明るさと空気の循環も良くなっています。夏の時期も空気が循環することによって、涼しく快適な暮らしを実現。平屋のメリットである移動も楽になり、終の棲家として安心して過ごせる空間に仕上がっています。

開放感を追求した間取りの平屋

癒しの空間で毎日リラックス。バリのリゾートのような平屋の施工写真
引用元:一条工務店(https://www.ichijo.co.jp/example/fudo/バリのリゾートのような平屋。9-8kw太陽光搭載/)

家全体で開放感を追求した間取りになっており、LDKと寝室の間にはドアを設けずに、縦格子で仕切られているだけ。床やドアは濃いブラウン系で統一しているため、モダンで落ち着いた空間になっています。さらに寝室からウッドデッキにつながっており、まるでリゾート地にいるような癒しのスペースに。デザインだけでなく、テクノロジーも搭載されているため、一年中過ごしやすい室内になっているようです。

仙台の注文住宅会社の
評判まとめを詳しく見る

高性能住宅が建てられる
仙台の注文住宅3選

家づくりをするなら性能の高い家で快適に暮らしたいと思うのは誰もが同じこと。それに省エネルギー住宅なら、この先の光熱費も減らせたり、国や自治体から助成金が受けられたりするので家計にも優しいはず。そこでこのサイトで掲載する注文住宅会社のなかから、省エネルギー住宅のトップランナーを表彰する制度「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」を受賞する会社で、SUUMOに価格を掲載(2022年2月16日時点)しているところを3社をご紹介。(2022年3月時点)

標準装備で
ZEHの住まいにするなら

ロゴスホーム

GUUUSの施工事例
  • ロゴスホーム(仙台)の注文住宅の施工写真引用元:ロゴスホーム公式HP
    (https://www.logoshome.jp/tohoku/miyagi/)
  • ロゴスホーム(仙台)の注文住宅の施工写真引用元:ロゴスホーム公式HP
    (https://www.logoshome.jp/tohoku/miyagi/)
  • ロゴスホーム(仙台)の注文住宅の施工写真引用元:ロゴスホーム公式HP
    (https://www.logoshome.jp/tohoku/miyagi/)
坪単価
56.9万円/坪
助成金対象の仕様
ZEH※(標準装備)
※ゼロエネルギー住宅
耐震構造
・モノコック構造
・2×6工法

デザイン・性能を
公式サイトでチェック

見学会について
電話で問い合わせ

プランの紹介

外観と内装を選ぶだけの
規格住宅でZEHにするなら

アイフルホーム

KIZUNAの施工事例
  • アイフルホームの注文住宅の施工写真引用元:アイフルホーム公式HP
    (https://www.eyefulhome-miyagi.com/shohin/kizuna/)
  • アイフルホームの注文住宅の施工写真引用元:アイフルホーム公式HP
    (https://www.eyefulhome-miyagi.com/shohin/kizuna/)
  • アイフルホームの注文住宅の施工写真引用元:アイフルホーム公式HP
    (https://www.eyefulhome-miyagi.com/shohin/kizuna/)
坪単価
62.6万円/坪
助成金対象の仕様
ZEH※(オプション)
※ゼロエネルギー住宅
耐震構造
HPに記載無し

デザイン・性能を
公式サイトでチェック

見学会について
電話で問い合わせ

プランの紹介

将来を考えた家づくり、
長期優良住宅をお考えなら

タマホーム

大安心の家 [愛]の施工事例
  • タマホームの注文住宅の施工写真引用元:タマホーム公式HP
    (https://www.tamahome.jp/products/lineup/daianshin_ai/)
  • タマホームの注文住宅の施工写真引用元:タマホーム公式HP
    (https://www.tamahome.jp/products/lineup/daianshin_ai/)
  • タマホームの注文住宅の施工写真引用元:タマホーム公式HP
    (https://www.tamahome.jp/products/lineup/daianshin_ai/)
坪単価
56.8万円/坪
助成金対象の仕様
長期優良住宅
耐震構造
・モノコック構造
・剛床工法
・ベタ基礎工法

デザイン・性能を
公式サイトでチェック

見学会について
電話で問い合わせ

プランの紹介

※平均坪単価は2022年2月16日時点でSUUMOに掲載のある全ての施工事例の坪単価の平均を算出しています。
(掲載事例数:ロゴスホーム16件、アイフルホーム28件、タマホーム40件)
ロゴスホームの参照元
ハウスオブザイヤーインエナジー特別優秀企業受賞:日本地域開発センター公式HP(http://www.jcadr.or.jp/HOYE/house-2019top_result.html
坪単価:SUUMO公式HP(https://suumo.jp/chumon/tn_miyagi/rn_501224/?ichiranIdx=35
助成金対象仕様&耐震構造:ロゴスホーム公式HP(https://www.logoshome.jp/tohoku/guuus/
アイフルホームの参照元
ハウスオブザイヤーインエナジー特別優秀企業受賞:日本地域開発センター公式HP(http://www.jcadr.or.jp/HOYE/house-2019top_result.html
坪単価:SUUMO公式HP(https://suumo.jp/chumon/tn_miyagi/rn_eyefulhome/?ichiranIdx=20
助成金対象仕様:アイフルホーム公式HP(https://www.eyefulhome-miyagi.com/pdf/ef_2022shinsyun2.pdf
タマホームの参照元
ハウスオブザイヤーインエナジー特別優秀企業受賞:日本地域開発センター公式HP(http://www.jcadr.or.jp/HOYE/house-2020top_result_2.html
坪単価:SUUMO公式HP(https://suumo.jp/chumon/tn_miyagi/rn_tamahome/?suit=STcr20181206002
助成金対象仕様:タマホーム公式HP(https://www.tamahome.jp/products/lineup/daianshin_ai/60years/
耐震構造:タマホーム公式HP(https://www.tamahome.jp/products/lineup/daianshin_ai/structure/